ロシア語

ロシア語の形容詞

ロシア語の形容詞は、修飾する語の性と数によりその語尾が変化する。しかし、綴りの規則を知っていれば 見た目で判断できるので、動詞の場合より易しい。 形容詞の硬変化 硬変化は、語尾にアクセントがかかるか否かで男性の形が異なる。なお、形容詞のアクセ…

ロシア語の綴りに関する規則

ロシア語には、綴りに関する規則が二つある。これを知らないと形容詞や格変化の学習に重大な支障をきたす。 1 正書法の規則 г, к, х, ж, ч, ш, щ の直後の я, ю, ы はそれぞれ а, у, и に置き換わる 例 сидеть (座っている) 歯音変化 語幹 сид- 歯音変化なの…

ロシア語動詞の第二変化と歯音、唇音変化

動詞の現在規則変化には、第一変化の他に第二変化がある。また、第二変化に関連した変化として歯音、唇音変化がある。 動詞の第二変化 動詞の第二変化は、第一変化と似たような手順で行える。第二変化動詞のговорить (言う、話す)を例に解説する。 1.語尾の-…

ロシア語の人称代名詞と動詞の第一変化

ロシア語の動詞の現在形は、英語と違い、不定形を単に名詞につなげるだけでは不正確で、全ての人称についてそれぞれ別の形を用いなければならない。また、動詞がどのような現在変化をするのかを見た目から判別することは基本的には不可能であり、辞書を参照…

ロシア語における名詞の文法性

ロシア語の名詞は、三種類の性(男性、女性、中性)のいずれかに属する。この分類には、その名詞が何を指しているかと基本的には無関係である。ロシア語の文法性は多くの場合語末の文字で判別できるので、以下にその方法を記す。 男性名詞の見分け方 名詞の語…

ロシア語におけるbe動詞について

ロシア語のbe動詞であるбытьは重要な動詞であるのにも関わらず、初学者には軽んじられることが多い。この記事ではбытьの現在形の用法とともに、軽んじられがちな原因について解説する。 бытьの現在形 бытьはロシア語にしては珍しく、現在系では人称に関わら…